札幌市・近郊の訪問ペット火葬「なのはな」。ご自宅でのペット火葬・葬儀

ペットが亡くなったら

大切な家族が安らかに眠れるよう、分かれのセレモニーを執り行いましょう大切な家族が安らかに眠れるよう、分かれのセレモニーを執り行いましょう

臨終後、安らかな姿で安置してください。

犬や猫の死後硬直は、我々の予想より早く手足から腹部、頭部といった順序で広がっていきます。
遺体を放置しておくと、前・後肢がつっぱったまま硬直してしまい、棺に収まらなくなる可能性があります。
ペットが亡くなられたら、前・後肢を胸の方へやさしく折り曲げてあげてください。

ご遺体を清めましょう

毛並みを整え、まぶたや口を閉じ尻尾を整えておきましょう。
お湯で湿らせた布などで、頭部、顔そして全身をやさしく拭き取ります。
ご遺体から体液が滲み出す場合がありますので、あらかじめシートを敷いて、
口や肛門周辺をガーゼで拭き取ってください。
暑い季節はご遺体の痛みが早い為、保冷剤をタオルにくるんでお腹のあたりにあたるように一緒に入れます。
納棺後、バスタオルはビニール袋に入れ処分してください。

・まぶたや口を閉じお湯を湿らせた布などで頭部、
 顔そして全身をやさしく拭き取ります。
・毛並み、尻尾などをブラシで整えましょう。
・前後肢が硬直する前に胸の方へやさしく折り曲げてください。
ご遺体を清めましょう

お迎えにあがるまで、お花やお水、
生前に愛用していたものをお供えしてあげましょう。
納棺イメージ

犬が死亡したときの手続き

犬が死亡した場合、保健所に飼い犬登録の抹消手続きをする必要があります。
狂犬病にかかった犬、あるいはかかった疑いのある犬またはこれらの犬にかまれた犬については
保健所に引き渡さなければなりません。
血統書のある犬の場合は、登録団体にも連絡し所定の手続きを取ります。